解答を片手に~やっていはいけない解答の使い方~

アイキャッチ

週末のテスト勉強会で、生徒たちの勉強の様子を見ていて気になったことがある。

ワークや問題集についている解答の使い方が適切でないことだ。


まず問題集を解いたあと、マルつけをする頻度が低い。

もっとこまめにマルつけをする必要があるのに、まとめて一気にやろうとしてしまう。

物事をまとめて一気にやろうとすると、どうしても途中から終わらせることが目的化してしまい、雑になってしまう。

間違っているところをマルにしてしまったり、赤ペンで答えを写すだけで終わり、にしてしまったり・・・。

こういう身にならない勉強になりやすい。

もっとこまめに解答を使いながら、勉強してもらいたい。


また

生徒

先生、ここが分かりません

と質問に来てくれたとき、

福永

解答は読んだ?

と聞くと

生徒

読んでいません。

と返ってくることもある。


まずは解答を読むことで、文字情報から内容を理解するということを訓練してほしい。

その上でどうしても理解できないところを質問する、という手順を踏んでもらいたい。

解答を片手に、解答をうまく活用しながら勉強できるようにしよう。

バナークリックで応援をお願いします!

アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次