-MENU-
ブログ
-
机に書かれた筆算の跡
先日、教室の掃除をしていると、塾の机にちょっとした筆算の跡(シャーペンで書かれた跡)があった。別に不真面目な落書きでも無いし(一応、勉強に関する内容ではある... -
単純作業を長続きさせるコツ
だいたい1ヶ月程前からダイエットのために水泳を始めた。自分の中のノルマとして、週3回1日あたり1.5kmずつ泳ぐことを決めている。1.5kmと言うと、25mプールを30往復す... -
教科ごとの感触の違い
私は日頃、色々な教科の授業をしているが、教科ごとに授業の感触が異なっているのが面白い。まず自分の専門であり、指導経験と教科知識が(自分の中で)多いのが数学だ... -
自分が持っていないものは人に与えられない
これは、前職の上司に言われて「たしかにそうだな」と深く納得した言葉である。 私自身が知らないことを生徒たちに教えることはできない。私自身が解けない問題を生徒た... -
面談中に思うこと
先週から保護者面談をしていて、保護者の方々と色々なお話をさせていただいている。日々、生徒たちと触れ合う中で、良い生徒たちに恵まれていることを改めて実感する瞬... -
テスト勉強会開始!
今週末からテスト勉強会が始まった。生徒たちは80分勉強して10分休憩、というサイクルで黙々と勉強をする。生徒が問題集を1ページ終わるごとに、私たちのところに持って... -
小6生の基本動作
先日、小6生のクラスで授業をしていて、生徒たちの基本動作のレベルの高さに改めて感心した。まず全員が時間に余裕を持って入室する。席に着いたらすぐにテキストや筆記... -
実践演習の大切さ
先日のブログでも書いたが、中3生で勉強が進んでいる生徒は入試問題を使って実践形式の演習を行っている。中1生のときから鍛えている子たちなので、問題の解説を聞い... -
unitらしい一日に
ふと仕事帰りに「今日はunitらしい一日だったなぁ。」としみじみ思うことがある。生徒の笑顔がたくさん見られて、授業を真剣に受ける姿が見られて、たくさんの生徒たち... -
塾の明るさ
週の頭の月曜日、少し早めに塾に来て、普段より念入りに掃除を行う。ホワイトボード周りのクリーニング、窓ガラス拭き、トイレ掃除。普段なかなかやれない細かいところ... -
秋の保護者面談スタート
今週から保護者面談期間となる。普段、授業を見ていて、何か気になることや生徒の頑張っている様子が見られるときは極力タイムリーにお伝えすることにしているが、やは... -
ベストを尽くす
先日、小テストの結果や勉強の取り組み方を見て、受験生の一部の子たちにお説教をした。もちろん「点数が低い」という結果のみを見て、どうこう言うつもりはない。一人... -
いったん数字を置いておく
先日のブログでも書いたが、指導中、とくに小学生に算数を教えているときに、最近よく伝えている言葉がある。 いったん数字のことは忘れなさい。 算数が苦手な子、もう... -
過去問演習後の指導
受験生と本格的に過去問演習を始めた。生徒に丸つけ、解き直しまで行った状態で持って来てもらう。私はあらかじめ問題を解いておいたり生徒の目の前で一緒に問題を解い... -
教科観の修正
勉強は「分からないと解けない」「理解できていないと答えが出ない」と思われがちだ。もちろんそのような場合もたくさんあると思うが、では「解けているから理解できて...