-MENU-
-
生徒に求められる姿勢 その①授業の聴き方
【キーワード「たとえば」「つまり」】 以前の英語の授業。 形容詞ってどんなはたらきがある? えーっと・・(的外れなことを言う) オッケー、良いよ。じゃあさ、形容... -
講師が課題を出すときに考えていること
【実際にあった間違った課題の出し方】 さて今日は課題の出し方についてお話をします。以前、学校の課題として 「間違えた問題の、問題と答えを20回書き」「プリントを5... -
出題者はこうやって問題を難しくしている!
「算数・数学が難しい!」という人は、問題をつくる人が「どうやって問題を難しくしているか」ということを理解しておきましょう。 【① 出てくる数を複雑にする 】 ①は... -
【数学が苦手な子必見】問題を解くときに考える4つのこと
今日は数学が苦手な生徒に向けて、考えるときのヒントをお教えしますね!とくに「見たことが無い問題になるとダメ」とか「少し応用っぽくなるとダメ」みたいなタイプの... -
演習で注意すべき3つのこと
問題演習に取り組むことはもちろん大切です。ですが、以下の点には十分注意しましょう。 【① そもそも最低限の理解ができているか】 ①は勉強が苦手な子に多いです。大ま... -
丸つけをする際に必ず意識すべき5つのこと
生徒の自習監督中に丸つけの仕方についてお話をしました。丸つけにおいて「きちんと反省する」のを自分ひとりで行うというのは、実は難しいことなのです。 【「きちんと... -
講師もまた、生徒に育てられる
昔、まだ私が塾の先生になりたてだった頃。それはそれはたくさんのクレームを生徒からいただいた。 「授業が分かりづらい」「早口で何を言っているか分からない」「なん... -
学ぶ意欲にあふれている子は可愛がられ上手?
私がよく生徒たちに伝える言葉がある。「周りの人たちから可愛がられる人になろう。」 私は、生徒たちに「周りから可愛がられる人」になってもらいたい。 周りから可愛... -
進学塾unitには良い生徒ばかり集まる??
昔から「良い生徒たちが集まっていますね!」と言っていただけることが多い。保護者の方や同僚から言われて、とても嬉しい言葉の一つだ。 でも本当に偶然「良い生徒」だ... -
「頑張れ!!」と「頑張ろう!!」は似て非なるもの
いつからだろう。いつの間にか、「頑張れ!」という言葉をほとんど使わなくなった。「頑張れ!」という言葉には、「こちら側とそちら側」のような微妙な距離感が横たわ... -
雑談は雑に扱えない
私は雑談が好きだ。生徒たちとの雑談はもちろん、保護者の方々や一緒に働くスタッフともいつも雑談をしてきた。雑談を大切にするのには、ちゃんと理由がある。(ただの... -
厳しく、楽しく、温かく
厳しく、楽しく、温かく塾という場所は「成果」が求められるところだ。そして成果を出すためには「厳しさ」が必要不可欠である。 たとえば、腹筋を20回やってもお腹は割... -
授業の前のアンケートを続けている理由
私は授業をはじめるときに、生徒たちに好きな○○というアンケートを取る。「好きなお菓子」「好きな音楽」「好きな色」「好きな言葉」などなど。毎回やっているとだんだ... -
「勉強を好きになりたい」
自習に来た中2生がちょっとお疲れの様子だったので おっ!今日はあんまりやる気にならないのかい? と声をかけた。すると頷きながら はい。 と答えが返ってきた。あまり... -
受験生たちの熱量
先週から体調が優れず、ブログの更新ができていませんでした。いつも読んでくださっている方々、更新が遅れて申し訳ありません。(と言っても授業は元気にやっていまし...