-MENU-
人気記事
-
進学塾unit 最新チラシ
今週から川越市内にて配布しております、ぜひご覧ください! -
進学塾unitには良い生徒ばかり集まる??
昔から「良い生徒たちが集まっていますね!」と言っていただけることが多い。保護者の方や同僚から言われて、とても嬉しい言葉の一つだ。 でも本当に偶然「良い生徒」だ... -
塾に通っていれば……
私は小・中・高と塾や予備校に通ったことが無い。 特にこれといった理由は無いのだが、自分の中で塾という場所は「難しい内容ばかりでついていけなさそう」「競争ばかり... -
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。ご挨拶が遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。 1/4は高校受験生である中3生の皆さんとともに、近くの川越八幡宮まで新... -
好きこそものの上手なれ
先日、藤井聡太王将と羽生善治九段の王将戦が幕を閉じた。 藤井聡太王将の4勝2敗で初の王将戦防衛となった。 もはや説明不要、圧倒的な強さを誇る若き天才に対して、一... -
授業アンケート
今回、生徒たちに授業アンケートをとることにした。 おもに「授業」と「塾内環境」についての質問を並べた。 授業に関しては 分かりやすさ難易度(レベル)進むスピード... -
小学生のうちに塾で勉強することの意義とは?【誤った学習観】
小学生の算数の宿題を確認したときのこと。 当塾では、基本的に宿題の丸つけまで自分で行ってもらう。 自分の解いたものが合っているかをすぐに確認してもらいたいし、... -
塾生アンケート2022 その④
塾生アンケート、第四弾です。アンケートの中身は以下の通りです。 unitに入る前にどんなイメージを持っていたか。unitに入ってから実際の中身がどうだったか。unitのど... -
【必見】数学が苦手な人へ
ひとくちに数学が苦手といってもいろいろなタイプの子がいるが、「計算はある程度できるが文章題や図形が苦手」というタイプの人へのアドバイス。 【① 問題文を「丁寧... -
危機感のみに偏らない指導
生徒たちが「やらなきゃ!頑張らなきゃ!」と思うきっかけの一つとして「危機感を覚えること」が挙げられる。 「このままではまずい」という危機感が強烈なモチベーショ... -
【塾生・指導者必見】おうぎ形の極意!
今回は、おうぎ形の指導について書く。 おうぎ形はよく気をつけないと公式丸暗記で解く子を産みやすいので、注意が必要な単元である。 【円の復習】 まずは円についての... -
はじめての質問【自発性が芽生えた瞬間】
先日、ある生徒が授業前に私のところに来て 「先生、このあいだの授業で分からないところがあったので教えてください。」 と言ってきた。 この子が入塾してからはじめて... -
入塾面談
入塾のお問い合わせの面談をする際に心がけていることがある。 それは私自身が「自塾への入塾にこだわらない」ということである。 おそらく世間一般の塾では、入塾のお... -
春が恋しい
最近、帰宅する時間帯はとくに、どんどん寒くなっている。 窓を開けて換気していることもあり、夕方から夜にかけて、授業をしているときも寒さがより堪える。 私は昔か... -
自学のみではなかなかできないこと
それまで自分で勉強してきて、中学校でも上位の成績を取ってきた子が中2あたりで入塾してきてくれることがある。 もちろん、勉強の習慣や反復練習など、真面目さ・勤勉...