-MENU-
人気記事
-
何のために塾があるのか。
受験勉強、受験生生活、受験結果。 それらは確かにその子自身のものである。 しかし同時に、それらは保護者をはじめ、ご家族の方々のものでもある。 保護者の方々は、本... -
生徒が質問に来られるようにするために
うちの子、先生に質問できるか心配です。 とおっしゃる保護者の方は多い。 実は、分からないことを自分から質問するという行動は子どもたちにとって非常にハードルの高... -
塾講師のクリエイティビティ【なぜ塾の仕事は楽しい?】
先日、授業後にスタッフの生田目と仕事の打ち合わせを兼ねた晩ご飯に行き、新年度保護者会の内容や新年度の準備についてあれこれ話をした。 夜中の1時になったところで... -
模擬中間テスト講評~英語編~
【中1】 平均値:74.5点、中央値:73点、最高点:98点 日頃、中2・中3内容まで進んで勉強している人でも、今回のテストではまだまだ完璧とは言えず、もったいない間... -
定期テストでは、○○を必ず覚えよう!
定期テストが返却されるときに、生徒たちに報告用紙を渡して点数を書いてもらいます。 たまに、 すみません、点数を忘れました。 という子がいます。 あるいは合計点を... -
塩と砂糖のどちらを使うか
塩と砂糖、見た目は似ている。 しかし、もちろんその中身は全く異なる。味、水に溶けたときの様子、加熱したときの様子、密度、作り方などなど、異なる点がたくさんある... -
unitに来てくれる生徒たちの特徴
塾には色々な生徒が集まっている。 どの子もみんな個性的で、お世辞抜きで素敵な子たちばかりだ。 もちろんみんなそれぞれ違うが、なんとなく共通点のようなものがある... -
計算でみすみすミスしないために必要な3つのこと
生徒たちの計算ミスを見ていると、不思議に思うことがよくある。 たとえば、125+132=157 となっていたり、 となっていたりする。 前者はもちろん257になってい... -
自分が塾に通うとしたら
unitでは楽しい雰囲気を大切にしている。 すすんで毎日通いたくなるような空間にしたいからだ。 一方で、実際に生徒たちが行っている勉強は結構ハードだと思う。 多くの... -
解いて丸つけで満足するな
問題を解いて丸つけをして満足してしまう子が多い。 丸つけをするならばまだ良いが、丸つけすらせずに完了としてしまう子もいる。 先日あった生徒とのやりとり。 もし授... -
リーダーとしての素養
依然、ある生徒が教えてくれたのだが、塾の最寄りの中学校で行われた合唱祭で、指揮者や伴奏者の中にunitの塾生がたくさんいたそうだ。 そして、その人数の多さに驚いた... -
知的好奇心を満たす授業
以前、三平方と空間図形の問題に取り組んだ時の授業。 ↑授業の板書。 図形問題は頭の中にイメージを作りあげることが大切なので、頻出イメージは色を使いながら板書する... -
頑張りすぎないように
生徒たちが勉強している姿を見ていると、「あの子、最近ちょっと頑張りすぎかなぁ。疲れているなぁ。」と思うときがある。そういうときは私のほうから「今日くらいたっ... -
進学塾unit 2021年度入試の結果報告
2021年度入試、全13名の受験生の進学先が決まりました。 【公立高校・学校選択問題 採用校】 ・浦和高校 1名 ・川越女子高校 1名 ・所沢高校 1名 【公立高校・学力検査... -
小学生の体験授業
先日、小学生の子が体験授業に来てくれた。仮に知っている子がいたとしても、新しい場(環境)に入っていくというのは多少の緊張を伴うものだと思う。だからこそ体験授...