-MENU-
人気記事
-
たまには生徒が先生に
以前、理科の授業は電気分解の説明をしたときのこと。 電気分解の範囲は他の範囲以上に仕組みを理解することが大切だと思っている。 個々の知識を結びつけて、話の流れ... -
答えを見る前にやること
ある生徒が社会のワークを解いていました。 「○○○○法」の空欄に当てはまる言葉が分からないようです。 よく見ると空欄の周辺に「日本の各地で公害病が問題になる」と書... -
心を素直に表現する
以前、美容院に行ったときのことです。 最近入ってきた新人さんがシャンプーをしてくれたのですが、これがまぁめちゃくちゃ気持ち良かったのです。 ずっとシャンプーを... -
勉強だけを学ぶ場所にはしたくない【何のために勉強をするのか】
先日、塾の階下にある病院のスタッフの方と階段で一緒になったとき、ふいに声をかけられた。 そういえば先生、塾の生徒さんたち、みんな階段を静かに上り下りして、しっ... -
自分の出来・不出来の感覚を磨く
私は小問集合(計算問題)の特訓をしてもらう際時間を計りながらひと通り解き終えたあとに問題文の左側に印をつけてもらいます。 ・絶対に正解だと思う→◎・たぶん正解だ... -
自問自答力
だいぶ昔のことだが、数学がとても苦手な子がいた。はじめはその子がなぜ数学を苦手とするのかが分かっていなかった。正直に言うと、「数学に苦手意識があって、計算力... -
素直さと自信
最近、よく頑張って自習に来ている子の勉強の質が少しずつ変わってきています。 授業後や勉強後に このプリントをもう一度やりたいので、同じプリントをもう一枚もらえ... -
意気に感じる
※アイキャッチはD・カーネギー『人を動かす』のパロディです。 どういうときに人が自ら動くか。 いろいろあると思うが、その中のひとつに「意気に感じたから」というの... -
体感時間をいかに短くするか
授業が終わったあとに中2の子たちが、 えっ!?もう1コマ終わったんですか?15分くらいしか経っていないと思ってた! と話していた。塾の普段の授業は75分授業なので、... -
小テストの答案を見て
生徒たちの小テストを見ていると、どれくらいその小テストに対して真剣に取り組もうとしているかがよくあらわれる。途中式(途中経過)をちゃんと書いているか、教わっ... -
夏期講習の振り返り①
疾風怒濤の夏期講習が終わった。午前中は小テストの採点、作成、授業準備をして、昼の12時から22時前まで授業という、いかにも塾講師らしい(?)ひと夏を過ごした。我... -
進学塾unit 2025年度版パンフレットを公開しました!
こんにちは、進学塾unitの生田目です。 この度、2025年度版のパンフレットをHPに公開いたしました! 成績が上がる仕組みや子どもたちが頑張れる環境、講師の紹介、費用... -
実践演習の大切さ
先日のブログでも書いたが、中3生で勉強が進んでいる生徒は入試問題を使って実践形式の演習を行っている。中1生のときから鍛えている子たちなので、問題の解説を聞い... -
誕生日お祝い
私事で大変恐縮だが、先日、誕生日を迎えた。夜の授業の1コマ目が終わり、休み時間になる。講師室にいると、いつも通り中3生の子たちが何人か質問に来る。彼女たちの... -
テスト勉強会開始!
今週末からテスト勉強会が始まった。生徒たちは80分勉強して10分休憩、というサイクルで黙々と勉強をする。生徒が問題集を1ページ終わるごとに、私たちのところに持って...