-MENU-
人気記事
-
合格体験記 その2
受験を終えて、unitに入ってからの日々を振り返ってみると、本当に密度の濃い充実した日々だったと感じています。 私は2年生の6月頃に入塾しました。 当時は勉強の習慣... -
小テスト勉強の仕方の確認
中学生は全教科で小テストを実施しています。 小テストの結果を見ると、取れている人とそうでない人のあいだに大きな差があります。 英語を例に、勉強の仕方をもう一度... -
合格体験記 その5
塾の授業は周りの雰囲気も良く、なにより先生方が明るく面白いので、苦手な勉強も楽しく学ぶことができました。 また塾では小テストや再テストがあります。 テストで間... -
2学期中間テスト結果報告!
期末テストまで、あと4日となりました! 遅ればせながら、中間テストの結果報告をさせていただきます。 今回は自己ベスト(過去最高順位)となった塾生が数多くいました... -
塾生、保護者の皆様へ
2021年も終わろうとしています。塾生、保護者の皆様、今年も一年間、ありがとうございました。 今年は春先に新しいスタッフの生田目を迎え、新生unitとしての運営を始め... -
「解ける」と「分かる」は異なる
「解ける」と「分かる」は混同されがちです。解ける人は本当に分かっているのでしょうか。ある生徒とのやりとりを見てみましょう。 先生、方程式の計算、全部合っていま... -
勉強が得意な者は、皿洗いを後回しにしない。
生徒たちの様子を見ていると、「あとで、まとめて」という意思決定をしやすい子と「いますぐ、こまめに」という意思決定をしやすい子に分かれる。 そして、勉強の得手・... -
テスト結果、そのまま張るか?コメントを添えて張るか?
弊塾では年に4回、塾内テストを行っている(小5~中2)。 塾内テストが終わったあとに解き直し会を行う。 テストの「解き直し」とは具体的にどういうことを指すのか。 一... -
受験決起会を行った理由~マスクが子供たちから奪ったもの~
先日、受験生となったばかりの新中3生たちと受験決起会を行った。 ピザパーティ 人狼 毎年色々な生徒が合格体験記に書いてくれているが、受験生生活において、苦しいと... -
北辰テストの結果面談
中3生と北辰テスト(埼玉県の模試)の結果について面談を行っている。 今回、大きく飛躍した生徒もいれば、そうでない生徒もいる。 もちろん各教科の具体的な分析やアドバ... -
出題者はこうやって問題を難しくしている!
「算数・数学が難しい!」という人は、問題をつくる人が「どうやって問題を難しくしているか」ということを理解しておきましょう。 【① 出てくる数を複雑にする 】 ①は... -
スピード不足
私は将棋アプリで将棋を指している(どこかのだれかと通信対戦している)のだが、「時間切れ負け」が多いのが悩みだ。 私が指しているルールだと、お互いの持ち時間は10... -
合格体験記 第一弾
本日は進学塾unit4期生の合格体験記の第一弾をご紹介します! 【川越第一中 Aさん】 私がunitに入ったのは中学2年生の3月からでした。塾に入ったら「勉強」「勉強」と... -
折込チラシが入ります!(2023/02~)
2月から川越市内に新しい折込チラシが入ります! 今回はA4の3つ折りサイズとなっております。 進学塾unitではパンフレットもチラシもすべてスタッフが自作しております... -
「できない」の分類
先日、授業前の時間帯に、ある小学生が「先生、この問題のやり方が分かりません。」と言ってきた。 途中式を見てみると、ちゃんとやり方(計算の手順)は分かっていた。...