-MENU-
高校受験– tag –
-
かっこいい大人でありたい
塾生に武道を習っている子がいた。 その子と雑談していたときに、武道場の様子を教えてくれた。 その武道場は大人ばかり(おそらく男性ばかり)で、この子は大人たちに... -
言葉の力を鍛える【大人になってからも必要】
こんな問題を生徒が質問してきた。 たかしさんは、学校から2000m離れた図書館まで行く。はじめは分速70mで歩き、途中から分速100mで走ると26分かかった。たかしさんが歩... -
進学塾unit 最新チラシ
今週から川越市内にて配布しております、ぜひご覧ください! -
2022-2023 冬期講習の知らせ
進学塾unitは川越でいちばん笑顔の集まる塾を目指しています。 生徒アンケート 雰囲気 【】 授業は明るい雰囲気で、演習は静かで集中できる(Iさん) 「勉強は真剣に、... -
焦る気持ち
入試が近づいてきた。 これからの時期、どうしても焦る気持ちが出てくるものだ。 生徒も焦るし、指導する側の私にも焦る気持ちがある。 私のほうが現状をより把握してい... -
「塾を休む」ということについて
以前、ある生徒が体調不良で授業を早退した。 そこまでひどい体調不良では無かったが、時期や諸々の状況を鑑みて大事を取って早退することになった。 本人の表情を見る... -
自学のみではなかなかできないこと
それまで自分で勉強してきて、中学校でも上位の成績を取ってきた子が中2あたりで入塾してきてくれることがある。 もちろん、勉強の習慣や反復練習など、真面目さ・勤勉... -
「変えたい」と「変わりたい」のお話
一般的に、塾は「生徒たちが学力を上げ、成績を上げ、合格や進学の可能性を広げる」ための場所である。 しかし、この前段階として「生徒たちが行動を変え、習慣を変え、... -
2学期中間テスト、たいへんよく頑張りました!
定期テストが返ってきました。 中3生は過去最高点(自己ベスト)を取った子たちが多く、他の子たちもそれに近い得点を取っていた子がほとんどでしたね。 テストが返って... -
経験を積んでも分からないこと
塾の先生の仕事を長年続けていても、その生徒がどの程度成長するかはなかなか読めないものだ。 入塾した当時は自信が無さそうで、勉強に対しても決して前のめりでは無か... -
分からないのが「気持ち悪い」という感覚
目の前の問題が分からない。 問題の意味が理解できない。 解説を読んでもさっぱり分からない。 そういうことはあるだろう。 しかしそれをほったらかしにしてはいけない... -
ご家庭との二人三脚
生徒のことや塾のことを保護者の方々にできる限り知っていただけるように、常日頃から様々な形でお伝えしているつもりだ。 しかし、自分の指導方針や考えがどこまで伝わ... -
まず器をつくる
先日の補習中に、何人かの生徒たちにこんな話をした。 ○○高校に合格したい。○○高校で三年間を過ごしたい。きみたちの中にそういう気持ちがあるのであれば、まずそれにふ... -
問題集の使い方
将棋の本を読んで勉強していると、そのタイトルとテーマに惹かれて買ったはいいものの、難しすぎて読めないということがよくある。 自宅にある将棋の本の半分は、今の私... -
塾を変えるということ
以前の塾を変えるのは不安だったけれど、塾を変えて良かったなと思います。 以前、保護者面談でそう言っていただいた。 言わずもがな、塾を変えただけで成績が上がるわ...