-MENU-
unitが大切にしていること– tag –
-
マイペースな子がunitに入塾した結果
ある塾生たちから聞いたのだが、この子たちは今回の定期テストの結果で競い合っていたらしい。 学校では違うクラスなので、テストが1教科返却されるたびに廊下に出て、... -
塾講師のクリエイティビティ【なぜ塾の仕事は楽しい?】
先日、授業後にスタッフの生田目と仕事の打ち合わせを兼ねた晩ご飯に行き、新年度保護者会の内容や新年度の準備についてあれこれ話をした。 夜中の1時になったところで... -
かっこいい大人でありたい
塾生に武道を習っている子がいた。 その子と雑談していたときに、武道場の様子を教えてくれた。 その武道場は大人ばかり(おそらく男性ばかり)で、この子は大人たちに... -
言葉の力を鍛える【大人になってからも必要】
こんな問題を生徒が質問してきた。 たかしさんは、学校から2000m離れた図書館まで行く。はじめは分速70mで歩き、途中から分速100mで走ると26分かかった。たかしさんが歩... -
質問がよく出る塾に【良い塾の条件】
最近、授業の合間の休み時間になると、いろいろな生徒がよく質問に来てくれる。 ロウが固まるときに、真ん中あたりがへこむのって、なんでですか。 水が氷になるときに... -
数学の証明でやってはいけないこと【苦手な人はやりがち】
中2生は少し前に証明の単元に入った。 証明問題は答えを書き切るまでに行う作業が多い。 ① 問題文を読み、条件(仮定)と結論を確認する② 問題文で与えられた条件を... -
小学生のうちに土台づくり
小学5年生の算数で、やや難易度の高い問題を宿題で扱った。 ○○さんのこれまでのテストの平均点は83点です。今回のテストで85点を取ると、平均点が83.4点になります。○○... -
私が将棋の日in喜多方に参加した件
先日、福島県喜多方市まで一泊二日の旅に出てきた。 目的はただ一つ。 『将棋の日in喜多方』に参加することである。 これは日本将棋連盟が主催する最大のイベントの一つ... -
「構え」の大切さ
以前、小学生の授業で私が国語の文章を音読していたときのこと。 ある子が両手を机の下に入れたまま私の音読を聞いていた。 本人は集中して一生懸命に聞いている様子だ... -
焦る気持ち
入試が近づいてきた。 これからの時期、どうしても焦る気持ちが出てくるものだ。 生徒も焦るし、指導する側の私にも焦る気持ちがある。 私のほうが現状をより把握してい... -
「塾を休む」ということについて
以前、ある生徒が体調不良で授業を早退した。 そこまでひどい体調不良では無かったが、時期や諸々の状況を鑑みて大事を取って早退することになった。 本人の表情を見る... -
衰退しないための3つの見直し【油断や勘違いはこうして始まる】
いま私の中で3つの要素をそれぞれレベルアップさせたいと考えている。 一つは集団授業のスキル。 二つ目は個別指導のスキル。 三つ目は生徒対応だ。 一つ目の集団授業の... -
自学のみではなかなかできないこと
それまで自分で勉強してきて、中学校でも上位の成績を取ってきた子が中2あたりで入塾してきてくれることがある。 もちろん、勉強の習慣や反復練習など、真面目さ・勤勉... -
「変えたい」と「変わりたい」のお話
一般的に、塾は「生徒たちが学力を上げ、成績を上げ、合格や進学の可能性を広げる」ための場所である。 しかし、この前段階として「生徒たちが行動を変え、習慣を変え、... -
【超重要】初学者が陥る見積もりの罠
先日、整体師の方とお話をしていたときのこと。 ここ数日、睡眠を長めに取って、ストレッチやマッサージをしていて、食事にも気をつけているんですが、なかなか身体の状...